施設長
(正社員)

職種名

小規模保育園施設長

ポイント

・子ども主体の保育を行っています。

・年間休日124日

・土曜日勤務月1回程度

・住宅手当支給有

・車通勤可(無料駐車場有)

勤務地

元気キッズ 朝霞根岸台園

埼玉県朝霞市

※詳細は下記施設情報を確認

雇用形態

正社員

仕事内容

〇元気キッズの保育について

「叱らない、伝えること」「子どもの自主性を伸ばすこと」を軸とし、子どもたちの「やりたい!」気持ちを受け止め、共感し、共に楽しむ。子どもと対話をし、丁寧にかかわり、どうすれば子どもの興味を引けるのか、やりたくなるのかよく考え、関わり方や環境づくりをすることが役割です。

 

〇朝霞根岸台園について

0歳~2歳児まで、定員20名の認可保育園です。

 

〇私たち元気キッズグループが取り組むのは、子ども自身が未来を切りひらいていくための土台づくり。

「子どものありのままの姿を受けとめる」

「子どもの人権を尊重し、丁寧に寄り添う」

「子どものやってみたい!を尊重」

「自ら行動する力を育む探求学習」

といった、子どもの主体性や自主性を大切に考えた保育を軸にしています。

日常で生じる様々な問題や疑問に対し、答えを伝えるのではなく「どうしてかな?」と問いかけたり、「わたしはこう考えるけど、みんなはどう思う?」という問いかけをしたり、「みんなで協力してやってみよう」という経験を積み上げ、「社会の一員として、よりよい社会の実現のために、積極的に多様な人々と協働して課題解決する資質・能力」シチズンシップ保育も取り組んでいます。

この度、施設長候補として私たちの考える子ども主体の保育づくりに新たに加わってくださる方を募集します!

 

〇仕事内容について

園運営全般の責任者として保育理念の体現、保育目標の達成に向けて、よりよい園運営をリードしていく役割を担っていただきます。

施設長としての業務内容の一例として、『職員育成』『保護者対応』『勤怠管理』『施設管理』『行政とのやりとり』などの園運営業務があります。

施設長職に興味がある方、施設長経験のある方で「現場も好き」な方は、きっとやりがいを感じていただけるはずです!

※補助金の申請や職員配置の報告など本社で行っています。

 

 

〇子どもたちと地域社会に貢献できます。
園に関わる子ども、職員、保護者はもちろん、地域の方とのつながりも大切にし、
地域とのつながりを深めるため、地域の清掃業務やイベントへの参加なども積極的に行っております。
地域に貢献したい方、地域を盛り上げていきたい方、ぜひ一緒に働きましょう!

勤務時間・休日

月~土7:00~19:00(シフト制による実働8時間勤務)

〇年間休日124日
〇土曜日出勤の際は平日に振替休日取得(完全週休2日制)

〇土曜日保育は市内園で合同保育のため月1~2回程度

〇リフレッシュ休暇
〇アニバーサリー休暇
〇年末年始休暇
〇年次有給休暇(最大20日、翌年持越し可。1時間単位でも取得可能)
〇慶弔休暇
〇裁判員特別休暇

給与

月給 318,000円
※処遇改善等加算分を含む

手当・待遇

〇時間外勤務手当(5分単位で支給)
〇交通費支給(上限25,000円)

〇社会保険完備

〇昇給 年1回
〇賞与 年2回
〇住宅手当有(支給要件有)

〇退職金制度(勤続3年以上)

〇確定給付企業年金制度
〇育児短時間勤務
〇産前産後休暇、育児休暇
〇研修費助成有
〇副業可

応募条件

【必須条件】
・保育士資格必須
・マネジメント経験必須

 

<活かせる経験・スキル>
・保育園や幼稚園での勤務経験
・児童館や児童養護施設、児童福祉施設での勤務経験
・学童保育や病院内保育(病棟保育)、企業内保育の経験
・放課後等デイサービスでの勤務経験
・介護や障がい者施設など福祉施設での勤務経験

 

<歓迎条件>

・体力に自信がある方
・アルバイトパートから正社員で安定して勤務したい方
・資格を活かしたお仕事を探してる方
・ハローワークでお仕事探ししてる方
・現場から離れてブランクがある方も歓迎(ブランクOK)

施設情報

元気キッズ 朝霞根岸台園

住所:埼玉県朝霞市根岸台5-3-52 クレーシタ1F-A

アクセス:東武東上線 朝霞駅徒歩8分

※就業場所の変更の範囲:(雇い入れ直後)元気キッズ 朝霞根岸台園   (変更の範囲)会社の定める事業所 

施設の詳細はこちら

写真