相談支援員
(パート)

職種名

相談支援専門員

ポイント

・有給有(就業日数により法定通り付与)
・希望日は事前申請あればお休み可
・残業ほぼなし
・サービス残業・持ち帰り仕事禁止
・勤怠システム導入

・産休・育休取得100%
・副業可能
・ライフスタイルに併せて異動や雇用形態の転換可

勤務地

元気キッズ NCSあさか

埼玉県朝霞市

※詳細は下記施設情報を確認

雇用形態

パート

仕事内容

〇元気キッズ NCS 相談支援専門員の仕事

「相談支援 元気キッズ NCS 」は、元気キッズグループが運営する認可保育園・児童発達支援と同施設内にある、相談支援事業所です。相談支援専門員が単独で支援業務にあたるのではなく、保育士や療育スタッフ、作業療法士、言語聴覚士といった専門職員とも連携してサービス提供を行えることが特長です。児童から成人まで幅広く相談業務を行っております。

・福祉サービスの利用方法についての相談
・利用可能なサービスや施設についての相談
・「サービス等利用計画」「障がい児支援利用計画」の作成
・支援機関(サービス事業所、市役所、保育園・幼稚園、学校、病院など)との連絡・調整

 

〇元気キッズNCSの特長:地域密着のネットワーク
元気キッズグループでは「どんなGENKIも、うけとめる」を信念に、埼玉県内で認可保育所、小規模保育、学童保育、病児保育、居宅訪問保育、児童発達支援センター、児童発達支援事業所、相談支援事業所など合計25施設を運営しています。
経験豊富な保育士や、作業療法士、言語聴覚士、理学療法士、心理士などのセラピストの先生たちともに、子どもたちの今必要な支援を実践しています。
子どもたちの「GENKI」、保護者の方の「GENKI」、そして職員自身の「GENKI」を大切に、さまざまな分野のスペシャリストが集まって地域社会への貢献を目指しています。
ぜひ、元気キッズの一員に加わりませんか?お会いできるのを楽しみにしています!

 

※従事すべき業務の変更の範囲:(雇い入れ直後)相談支援業務全般 (変更の範囲)雇入れ直後の従事すべき業務と同じ

勤務時間・休日

月~金、週3日より可
9:00~17:00の間で5時間以上

年末年始休暇
年次有給休暇(勤続年数、日数、時間に応じて付与)
産休育休制度

給与

時給1,200円~

手当・待遇

時間外勤務手当 (5分単位で支給)
交通費支給
昇給 年1回

※試用期間なし

 

・ご予定がある日は事前にわかればお休みできます。
・残業もほぼなし。週3日から勤務可能なので、家庭やプライベートを大切にしながら働けます。
・扶養範囲内での就業も可能です。

応募条件

【必須条件】

・障害者相談支援専門員初任者研修修了者

・相談支援専門員の経験が1年以上

 

<活かせる経験・スキル>

・相談支援専門員の勤務経験
・放課後等デイサービスでの勤務経験

・児童発達支援での勤務経験

 

<歓迎条件>
・アルバイトパートから正社員で安定して勤務したい方
・資格を活かしたお仕事を探してる方
・ハローワークでお仕事探ししてる方
・現場から離れてブランクがある方も歓迎(ブランクOK)

施設情報

元気キッズ NCSあさか

住所:埼玉県朝霞市浜崎79-1(元気キッズ チルズ 併設)

アクセス:東武東上線 朝霞台駅徒歩19分
JR武蔵野線 北朝霞駅徒歩19分

※車通勤可

※就業場所の変更の範囲:(雇い入れ直後)元気キッズ NCSあさか   (変更の範囲)会社の定める事業所

施設の詳細はこちら(外部サイト)

施設写真

更新上限の有無 

無し